top of page

渦とクンダリーニ

執筆者の写真: 丹色丹色

更新日:2022年5月4日




今日もご訪問ありがとうございます。

丹色(にいろ)です。


ゴールデンウィーク真っ最中ですが

いかがお過ごしでしょうか?



わたしはかの有名な

鳴門海峡の「渦潮(うずしお)」を

見る機会に恵まれました!


「いつか実際に見てみたい」という

夢が叶ったのでしたが


観潮船に乗って

間近に見る「渦」の迫力は


予想以上に素晴らしいエネルギーで

とても感動しました!!






この「渦」には

「右巻き」と「左巻き」がありますが


わたしの大好きな

縄文の古代ヲシテ文字では


この渦巻きの形が「ア」「ワ」という

文字となっています。





そして形だけでなく


「ア」は男性性

「ワ」は女性性という


いのち(性)のエネルギーを

表しているのです。



またタントリックヒーリングでは


クンダリーニ」ということばが

よく出てきますが


これはサンスクリット語で


螺旋(らせん)を有するもの


という意味だそうです。

(「kundalin」の女性形主格)





人体の内なる領域において


「ア(男)」と「ワ(女)」の

性エネルギーが結合し


ぐるぐると螺旋状の

渦を巻きながら上昇してゆき

頭頂において昇華すること。



それは全世界共通の

「悟り」のプロセスであり



日本においては

古代から「アワウタ」として

歌い継がれてきた

叡智でもあるのです。





うずしお観潮船では

大人も子どもも

たくさんの人たちが


母なる地球の

いのちの「渦」エネルギーに触れ

素直に感動している様子に


なんだか深い喜びを感じたのでした。





★女神のタントリックヒーリング


5月08日(日)

5月10日(火)

5月15日(日)

5月17日(火)

5月24日(火)

5月31日(火)


2か月以上先であれば、 ご希望の日時に沿うこともできますので、

お気軽にお問い合わせください。





 
 

2 Comments


kurata88padi
May 04, 2022

古代の日本もインド(サンスクリット)に繋がってるんですね❗️

Like
丹色
丹色
May 04, 2022
Replying to

ねっ!!(≧∇≦)

インドの古代ヴェーダ「サーマヴェーダ」では、「アーワ」ということばが繰り返されていて、古代の日本の教えが原点になっていると言われているそうです!!

それってぜったい「アワウタ」ですよね~~!!(≧∇≦)♡

Like
bottom of page